えっ、あなた資格持ってんじゃないの?
なにを勉強してきたの?
介護の資格取得スクール。通信制(自宅学習併用型)と通学制の違い。もっと言えば、「完全通学制」と通信制の違いをきちんと知らないまま、近場の通いやすいスクールを選んでしまったらこんなことに遭遇するかも?
介護の現場実習もきちんとプログラムとして組み込まれた、もちろん、自宅学習の併用なんてしていない、そんなスクールがどこにあるか、調べたことありますか?
「介護の仕事」は専門職です。今や介護現場はインターナショナル。外国人も完全通学制のスクールでしっかり学んで現場に入ってきます。
以前はこんなスクールがありました。アイ・ヘルパースクールです。http://maripartners.net/ihel_archive/index.html
現在ではレオパレス21グループのあずみ苑「介護職員初任者研修」がもっともアイ・ヘルパースクールに近いです。
日本人も頑張りましょ!
0コメント